TOPICS
未選択

牛込柳町・若松河田のボディメイクジムB-BODY【プロテインの種類と取り入れ方】

高タンパク&低脂肪のプロテインパウダーを上手に活用しましょう

筋トレなどのハードな運動をする場合、筋肉の分解・再合成が進む為、通常よりも多めにタンパク質を摂取する必要があります。ですが食事からタンパク質を取ろうとすると、その分脂質も多く摂取してしまいがちです。そこで役立つのが低脂肪なプロテインパウダーです。必要なタンパク質だけを摂ることができるうえ、速やかに消化吸収されて筋肉の合成を高めるのでオススメです。

目的に合わせてプロテインを選びましょう

プロテインには主成分の違いによる種類があり、大きくは植物性と動物性に分けられます。植物性のソイプロテイン、動物性のホエイプロテインやカゼインプロテインなどがあります。これらに含まれているアミノ酸のバランス、体内での消化吸収の速さなどそれぞれで特徴が異なり得られる効果も違います。特徴によって目的に応じて使い分けましょう。

プロテインの種類と特徴

ホエイプロテイン

ヨーグルトの上澄み液であるホエイに含まれる水溶性タンパク質

原料は牛乳。ホエイとは、ヨーグルトの上澄み液の事で、乳清とも言います。これに含まれるタンパク質がホエイプロテインです。必須アミノ酸が多く含まれており、特に筋肉合成の指令を出す働きにかかわるロイシンの含有率が高いのが特徴。また水溶性で体内に素早く吸収される点も筋肉を作るには有利です。

カゼインプロテイン

カゼインは生乳を構成するタンパク質の約80%

生乳のほぼ80%は、カゼインプロテインによって構成されています。ホエイプロテインと同じく牛乳を原料としていますが、ホエイプロテインが水溶性なのに対し、カゼインプロテインは不溶性。なので体内で固まりやすく、消化吸収も比較的ゆっくりという特徴を持っています。腹持ちが良いというメリットがあります。

ソイプロテイン

大豆のタンパク質部分だけを粉末にした物

大豆から糖質や脂質、水分などを取り除き、タンパク質だけを効率よく摂れるように加工したものがソイプロテインです。体内への吸収をゆっくりですが、ホエイプロテインに比べて脂肪を燃焼しやすくなるという特性があります。また、女性ホルモンに似た作用があり女性の美容や健康に働きかけるイソフラボンも含まれます。

参考文献:タンパク質データBOOK

記事一覧